飲みに来た教授に話しかけられることもある。選挙編④
こんばんは、吉田けいすけ(北区議会議員)です。 選挙中に思い出に残ったエピソードをご紹介していっていますが、そろそろ飽きてこられたかもしれませんね。 今回含めて、あと3回お付き合いいただけると嬉しいです。 …
こんばんは、吉田けいすけ(北区議会議員)です。 選挙中に思い出に残ったエピソードをご紹介していっていますが、そろそろ飽きてこられたかもしれませんね。 今回含めて、あと3回お付き合いいただけると嬉しいです。 …
こんばんは、吉田けいすけ(北区議会議員)です。 共に起業した友との、忘れられぬ夜について昨日は書きました。 前回:起業前の忘れられぬ夜について。決別編⑥ 二人で始め、徐々に講師も増えてきて校舎も活気を帯びて…
こんばんは、吉田けいすけ(北区議会議員)です。 さて、Mさんらが入塾してくれて、軌道にのった当塾は、近所にも他の部屋を借り順調に生徒数を伸ばしていきました。 前回:「Mさん」開業編。③ そんな中で、休学して…
こんばんは、吉田けいすけ(北区議会議員)です。 いよいよ赤羽に拠点を定め、学習塾をオープンします。 机といすが粗大ごみに出されるところを、通りすがりに見つけて声をかけて譲り受けて、とても年季の入った机を椅子…
こんばんは、吉田けいすけ(北区議会議員)です。 東京都の感染者数が700人を超え、まん延防止措置は近隣県にも適用となりました。 うがい手洗い、こまめな消毒等、引き続き感染対策をよろしくお願いします。 ❖ 前…
こんばんは、吉田けいすけ(北区議会議員)です。 昨日は私の塾について、とてもざっくりと記事にしました。 閑話休題。栄進数理進学会とは? 本日は引き続き、「なぜ赤羽だったのか」について。 実は、開業するまで、…
こんばんは、吉田けいすけ (北区議会議員)です。 新年明けましておめでとうございます。 昨年は大変お世話になりました。 今年も宜しくお願い申し上げます。 ❖ 本日から令和3年(2021年)がはじまりました。…
こんばんは、吉田けいすけ(北区議会議員)です。 もう大晦日ですね。 年末警戒までの時間、塾の大掃除を。普段は講師のみんながやってくれている。受験間近の冬季講習で大変だか、ラストスパートを綺麗な環境で学んでほ…
こんばんは、吉田けいすけ(北区議会議員)です。 受験が近づくにつれて、塾でも一年で最も忙しいシーズンを迎えております。 最近は毎日塾にいる吉田ですが、受験生の顔つきも本物になってきました。 全力で勉強をして…
こんばんは、吉田けいすけ(北区議会議員)です。 本日は、今年最後であろう朝のご挨拶をさせていただきました。 一年間、ご指導御鞭撻ありがとうございました。 おはようございます! 今朝は赤羽駅東口にてご挨拶、年…