北区のコロナワクチン接種スケジュールはこちら!
こんばんは、吉田けいすけ(北区議会議員)です。 本日は、北区の新型コロナウイルスワクチン接種のスケジュールについて、下記の報道をベースにお伝え致します。 関連ブログ:「23区内では珍しいパターン。北区のワク…
こんばんは、吉田けいすけ(北区議会議員)です。 本日は、北区の新型コロナウイルスワクチン接種のスケジュールについて、下記の報道をベースにお伝え致します。 関連ブログ:「23区内では珍しいパターン。北区のワク…
こんばんは、吉田けいすけ(北区議会議員)です。 入学式シーズンですね。 北区立学校でも先日入学式が行われ、新しい環境に期待と不安が入り混じった新入生の姿を街で見かけました。 リクルートスーツを着た新社会人の…
こんばんは、吉田けいすけ(北区議会議員)です。 いつ終わるとも、先の見えない新型コロナウイルス禍によって、長期的なストレスにされされた人類が「先延ばし」によるストレス解消を選択しているというのです。 在宅ワ…
こんばんは、吉田けいすけ(北区議会議員)です。 感染再拡大、愛媛・山形は最多 東京「第3波超え危惧」 緊急事態宣言が明けて初めての休日を迎えました。 気温が高い日が続き、桜も満開を迎えつつあり人では非常に多…
こんばんは、吉田けいすけ(北区議会議員)です。 本日は予算特別委員会の4日目、教育費・土木費などの質疑が行われました。 私は、「休止・終了される教育事業」「コロナ禍の海外派遣事業」「校則」「成人式」について…
こんばんは、吉田けいすけ(北区議会議員)です。 本日から予算特別委員会がはじまりました。 初日の今日は「総括質疑」と「議会費」です。 総括質疑とは、全議案を一括して質疑を行うという形式で、区政全般に関わるこ…
こんばんは、吉田けいすけ(北区議会議員)です。 定期的に見ることで、好奇心を刺激され、時々癒される「ナショナルジオグラフィック」を見ていたら、「ワクチン接種後の世界」という記事があったので興味をもちまして、…
こんばんは、吉田けいすけ(北区議会議員)です。 コロナウイルスは、人口密度が高い都市部から、地方への移住を促進しました。 その最たるものが、島移住だと思います。 島移住、仕事を入り口に 香川の男木島など濃い…
こんばんは、吉田けいすけ(北区議会議員)です。 面白いテーマの記事を発見しました。 コロナ禍、渋沢栄一ならどう対処したか 渋沢栄一が現代に生きていたら…というIFの話ですが、偉人のIFの話から現…
こんばんは、吉田けいすけ(北区議会議員)です。 ワクチン接種の話が続き恐縮ですが、ワクチン接種会場に流通大手「イオン」が名乗りを上げてくださったようです。 イオン商業施設、ワクチン接種会場に 全国290カ所…