こんばんは、吉田けいすけ(北区議会議員)です。
夕方は駒込駅東口から!
夕方は涼しくなってきました!
いつの間にか夏が終わる。。#夏 #夏休み #駒込 pic.twitter.com/AHj2hixZAy— 吉田けいすけ-北区議会議員- (@_keisukeyoshida) August 24, 2020
本日の駒込駅でのご挨拶いたしました!
持って行った100部余りのチラシが1時間ほどではけてしまい、本当の意味でのご挨拶をした後に早めに切り上げました。
そろそろ議会も始まることもあり、事務作業などもしっかりとこなしていかなければなりませんね。
❖
最近は朝夕は涼しい日が続いています。
季節が変わってきたのかな、と涼しくなってくることに期待する一方で、季節の移り変わりの速さに驚愕しております。
コロナウイルスの影響で、四季折々の行事がなくなり、季節を感じる機会が減りました。
そもそも、あまり外に出ていない(Stay home)していると季節を感じませんよね。
今年度も気が付いたら秋、冬、春と進んでいるんだろうと想像できてしまい寂しくもあります。
❖
「失って初めて気づくことがある」
と言いますが、まさに夏祭り、海といったイベントがいかに季節を感じ、今を楽しむために必要だったのかを、今更ながら感じます。
一刻も早く今の状況が改善されることを願いながら、同時に、各地域で担い手が不足して存続の危機に迫られている行事をしっかりと継承していくことの大切さを感じました。
つらく、大変な時期ではありますが、この時期だからこそ感じられること。気が付いたことは胸に止め、未来への糧にしていきたいと思います。
それでは、また。