こんばんは、吉田けいすけ(北区議会議員)です。
本日は都議選2日目でした。
さて、選挙というと街頭演説会のイメージが強いのではないでしょうか。
その通りです。
各党がしのぎを削る都議会議員選挙では、大物の国会議員が応援に入ることも珍しくありません。
また、交通量の多い場所での候補者の演説会も実施し、一人でも多くの有権者の方に政策などを訴えます。
そのため、選挙区によっては、各陣営で事前に話し合って街頭演説がバッティングしないように調整します。
❖
北区では、赤羽駅東西口、王子駅北口、田端駅北口、十条駅北口などが街頭演説会の人気スポットです。
そこをご利用になる方は、少し立ち止まって演説を聞きつつ、各陣営の動きに目を向けてみても面白いかもしれません。
オンタイムに終了し、見事な連携でスムーズに次の陣営の演説会が始まる瞬間を目にしたら、普段は目立たない選挙の裏方の活躍に思いを巡らせて、選挙を別の目線で見ることができるかもしれません。