こんばんは、吉田けいすけ(北区議会議員)です。

本日2月22日は、222=ニャンニャンニャンで猫の日というらしいですね。
なんとも可愛らしい。
実家でも猫を飼っておりまして、私が小学5年生の頃から昨年末まで家族の一員でした。
ウチの猫は、公園に捨てられていたところを、私の友達が助け、我が家に辿り着きました。
いわゆる保護ネコみたいな感じでしょうか。
ペットは、ペットショップで買うのが普通だと思っていましたが、偶然にもこのような形でペットを飼うことになりました。
当時は、友達が飼っている綺麗な血統書つきのペットと比べて、恥ずかしいなと思うこともありましたが、かけがえのない思い出をくれた、大切な存在になりました。

保護猫活動をしている方にも、政治家になってから多く知り合うようになり、愛情をもって猫を保護していることを知りました。
在宅時間が増えて、ペットを検討されている方もいらっしゃると思いますが、保護猫、保護ペットも検討してみてはいかがでしょうか。