こんばんは、吉田けいすけ(北区議会議員)です。
来週から令和3年初の議会(第一回定例会)が始まります。
今回も一般質問をする予定でして、質問通告も先日提出いたしました。
 -212x300.jpg)
主に三点、「学校教育施策について区の取り組み」「 教育支援施策について区の取り組み」「ウィズコロナ時代の行政について区の取り組み」について質問予定です。※詳細は後日
❖
国会等では、質問通告が遅くて官僚の負担が…とのニュースを散見しますが、私たちは質問通告は質問日(本会議)のおよそ10~14日前、本会議の一週間ほど前には質問原稿を提出する慣例となっています。
早めに提出して、より前向きな答弁を引き出したり…することができます。
私もこの土日で原稿を完成させなければ…。
本会議はパフォーマンス化していると言われまることもありますが、事前の打ち合わせなくして、良い答え(答弁)を引き出すことは難しいのではないかと思います。
私の出番は、2月25日(木)の14時前後の予定です。
今定例会も頑張ってまいります。